パパ塾で受験

親子で挑んだ中学受験体験記と小中高生の勉強解説

中学入試後にしたこと

 我が家の中学受験が終わり、早いものでもう10日経ちました。

 

 この10日で我が家はすっかり受験モードから通常運行に切り替わりました。

 

 今回は子どもや私の受験後10日の状況を報告します。

 これから受験される方の参考に少しでもなれば良いのですが、ほとんど単なる報告です(苦笑)。

 

受験後10日でしたこと

次男の場合

 次男は中学入試が終わって10日ですっかり受験のことを忘れ、普通の小学生と化しました。

 

 受験の結果がどうであれ、まずは一旦リセットして心身ともにリフレッシュしてほしいと思っていたのですが……。

 リフレッシュしすぎておバカになってそうです。

 

 今の次男の状況と、少しだけ今後のことを報告します。

 

やりたいことリストの遵守

 入試前にメンタルを保つために、やりたいことリストというものを作成しました。

 入試前は色々書いていたのに、結局ひたすらゲームしてました。

(中学入試とメンタルケアに関しては過去記事をご覧ください。)

kishi-john.hatenablog.com

 

 受験前1年間はゲームをほとんどしていなかったため、一番したいことがゲームだったようです。

 受験後最初の1週間は好きなようにさせようと、好きなだけゲームさせていました。

 今は進学予定の中学校から課題を出されたため、課題をする時間とゲームの時間をある程度決めています。

 

 また、中学合格祝いプレイステーション5とスマホになりそうです。

 塾に通っていなかったとはいえ、出費ががが……。

(合格祝いに関しては、過去記事をご覧ください。)

kishi-john.hatenablog.com

 

中学校入学準備

 入試後1週間である先週末に、制服採寸に行ってきました。

 

 その際、入学までに行う数学や英語の課題を出されました。

 これはおそらくどの中学でもあると思うのですが、次男の学校は予想より少ないくらいでした。

 

 学校によってはかなりの量が出されるようで、入試後も遊び惚けるわけにはいかないみたいです。

 また、塾によっては入学準備として講義をしてくれるようです。

 我が家でも今週から入学準備パパ塾を開始しようと考えています。

 

 ちなみに、我が家では新たに塾に通うことは考えていません。

 

 具体的な塾名は出しませんが、SNSなどでも首都圏や関西の有名私学に入学を決めた生徒がすぐに某塾に入学すると書かれていることがあります。

 灘でも中学からその塾に通う同級生は居ましたが、入学後しばらくはゆっくりして欲しいなと思ってしまいます。

 

 次男には中学受験で必ずしも自走モードにはならなかったですが、これからは自走モードして欲しいですね。

(以前にも紹介した以下の書籍ですが、少し安い電子書籍版もありました。おすすめなので中学受験を考えるならばぜひ一読を。)

 

親の場合

 親である私や、次男以外の家族の生活も普段通りに戻りつつあります。

 当ブログの今後を含め、報告します。

 

やらなければいけないことリスト

 中学入試が終わり、中学入試に関係することもしないことも含めやらなければならないことが山積しています。

 中学入試前は、時間的にも精神的にもできなかったことが意外と多かったのです。

 

 入試が終わるとすぐに入学金の入金、さらに制服採寸のスケジュールがあり、そこで新たな細々した振り込みの必要が出てきます。

 役所に合格通知書を持っていき、公立中学に進学しない申請をするなんてのもあります。

 

 仕事面でも、入試のために休みをもらったひずみがあったり……。

 プライベートでも入試が終わったらやろうと思っていたことがたくさんあり、一部は何しようと思ってたんだっけ? と分からなくなりました。 

 子どもには「やりたいことリスト」を作らせていたのですが、入試後やらなければいけないことが非常に多く、親こそ「やらなければならないことリスト」を作った方が良いかもしれません。

 

他の方のブログや本を読む

 受験前は一部を参考にするくらいで、他の方のブログなどはあまり真剣に読みませんでした。

 ブログはあくまで体験談であり、子どもにとってそれが正解とは限らないからです。

 

 ただ、受験が終わった今となっては違います。

 単純に他の方の応援として、もしくは読み物として読んでいます。

 ブログでは時期的に母校である灘のことが多く取り上げられていました。

 そこで気になったので、私も今年の灘の入試問題(算数)を解いてみました。

 ……ブランクあっても結構解けるやん! これもう少し頑張ったら次男でも解けたんちゃう? ってのが感想でした。

 

 次男に解かそうとしたのですが、「そんなん絶対いやや」と見てもくれませんでした。

 なので次男に解けるかは分かりません。

 多分、現時点ではさすがに難しいと思います。

 

 ただ、自宅学習メインで灘に合格された方も居られるようで、やりようによっては解けるようになるのかなとも思いました。

 灘の問題が解けるようになるか、私では指導力の問題で自信が無いですが……。

 せっかく解いてみたので、近日中に解法をブログに書いてみようと思います。

 

 あとは、以前本屋で少し立ち読みした「勇者たちの中学受験」を読みました。

 私も小学校の時、灘に合格間違いないと言われた状況から不合格だったので、当時の状況と重なりまくりでした。

 親としても涙なしでは読めない内容で、色々と考えさせられました。

 

 特に、父親の在り方については考えることが多い内容だったと思われます。

 共感できるところもありましたが、近日中に私なりにも中学受験と父親に関してまとめてみようと思いました。

 

当ブログに関して

 他の方のブログやブログの書き方を色々参考にして、書き方を変えつつあります。

 もっとこうしたら? という意見がありましたらコメントお願いします(切実)。

 

 今後のブログの内容としては、次男以外も含めた兄弟の勉強内容や中学受験のこと、かつて私が経験した高校受験や大学受験のことなど、子どもと受験に関して書いていくつもりです。

 それに伴いブログタイトルも変更しました。

 

 また、今までのブログ内容も見やすくリライトしていく予定です。

 たまっていた仕事ややらなければいけないことをしつつ、適宜新規記事も書きながらなのでゆっくりではありますが、お付き合いいただければ幸いです。

 

 それと当ブログ用に、SNSも始めました。

 ツイッターフォローもしていただけると嬉しいです。

 インスタグラムは開始後すぐに何故かアクセスできない状態になったため、近日中に開始予定です。(ツイッター等で適宜報告します。)

 

 今から受験本番を迎える首都圏の方は本当に今が正念場だと思います。

 この記事をご覧の皆様に良い結果が得られますことを願っています。

 頑張ってください!