パパ塾で受験

親子で挑んだ中学受験体験記と小中高生の勉強解説

中学受験 考え方

受験生と睡眠時間 【何時間寝れば良い?】

受験生はどの程度の睡眠時間を取るべきなのでしょうか? 世界中で出されている睡眠時間に関する指針と併せて、十分な睡眠と睡眠不足の影響を解説します。 また受験直前の我が家の睡眠時間に関する方針も書いています。

最後の模試結果 【第6回五ツ木・駸々堂模試】

中学受験前最後の模試となる第6回の五ツ木・駸々堂模試が終了しました。 結果の報告と、今後の課題をまとめています。

偏差値と志望校 ー偏差値16下からの挑戦ー

次男は模試で第一志望の学校と、偏差値で最大16もの差がありました。 それも6年生の秋、かなり終盤の模試です。 そのような絶望的な状況でなぜ第一志望を目指すことにしたのか、我が家の考えを紹介します。

「中学受験」はやるべき? ーやるべき6つの理由ー

中学受験をするメリットとは。 中学受験を考えていなかった我が家が中学受験することを決めた、中学受験をする6つの理由を紹介します。

中学受験算数と方程式 ー方程式を使わない方が良い4つの理由ー

中学受験の算数では方程式を使うか使わないか……。 私は使わない方が良いと考えています。 方程式を使うべきでない4つの理由を紹介します。

五ツ木・駸々堂模試 特別回について

五ツ木・駸々堂模試とは関西で一番大きい規模の小学5、6年を対象とした模擬試験です。 今回、五ツ木・駸々堂模試の難易度や受験すべき人、特別回とはどのようなものかを解説します。

中学受験で重要なのは算数

中学入試で最も重要な教科は算数です。 今回の記事では、算数が最も重要であると言える理由、ならびに算数が苦手だった次男の6年生秋の状況を書いています。

6年春からの勉強計画 国語・理科編

我が家は6年生春に志望校を決め、本格的に(家庭学習で)中学受験に向かうことになりました。 今回は、国語と理科に関して、どのように計画を立てたのか書いていきます。

中学校説明会・見学会 参加してきました

実際に我が家で中学校の説明会や見学会に行ってきた記録です。 実際に見てみることで、やっと志望校が決まり、次男も勉強のモチベーションが上がりました。

中学校の学校説明会・見学会とは

中学受験をするうえで欠かせないのが学校説明会や見学会です。 説明会に参加するためにどうしたら良いのか、参加するうえでの注意事項は、などを書いています。

中学受験算数は単元多すぎ!

中学受験算数の難しさの一つに単元が多すぎることがあります。 パパ塾で中学受験に挑んだ経験から、どのように算数の勉強を進めたらよいのかという対策に関しても書いています。