パパ塾で受験

親子で挑んだ中学受験体験記と小中高生の勉強解説

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

中学受験前 最後の大晦日 【2022年を振り返って】

中学受験の成功とは?

中学受験の成功と失敗とは? 単純な合格、不合格だけでなく、先を見据えた考えが必要です。 中学受験はあくまで通過点、本当の目標を叶えることが最も重要だと考えます。

最強のお守り!? 一陽来復お守り 【葛城一言主神社】

奈良県御所市に位置する葛城一言主神社に参拝し、一陽来復お守りを授与して頂きました。 最強のお守りとも言われる一陽来復お守りについて、授与の方法や注意点、お祀りの仕方をまとめます。

季節の表現 【中学入試国語】

中学入試で頻出の、季節に関する代表的な表現をまとめています。

入試直前のスランプ 【原因と対処】

我が家の次男は入試直前の時期になって、今まではできていた問題が解けないスランプの状態に陥りました。 今回はスランプの原因や乗り切るための対処法を書いていきます。

入試直前 我が家の冬休みの過ごし方

入試前に学校を休む? 【休むメリットとデメリット】

受験生と食事 【食事で気を付けることは?】

受験生と睡眠時間 【何時間寝れば良い?】

最後の模試結果 【第6回五ツ木・駸々堂模試】

中学受験前最後の模試となる第6回の五ツ木・駸々堂模試が終了しました。 結果の報告と、今後の課題をまとめています。

入試1か月前からの対策 【入試直前にするべきことは?】

中学入試1か月前、入試直前の時期にするべき対策はどんなものか、各教科ごとに考えます。

中学受験とクリスマス 【プレゼントはどうする?】

出願と六曜(六輝) 【いつ出願するのが良い?】

出願時の写真撮影 【スマホで撮影】

最後のプレテスト結果 【今後の対策は?】

第二志望のBのプレテスト結果が返ってきました。 結果としてはそれほど良くありませんでした。 結果の分析と今後の課題を考えていきます。

最後のプレテスト&保護者説明会 【第二志望Bに行ってきました】

第二志望Bのプレテストを受験しに行きました。 同日開催された保護者説明会の様子と併せて報告します。

初心者がGoogle AdSenseに合格しました【無料版はてなブログ】

全くの初心者がはてなブログを始めて2か月半、2回目の申請でGoogle Adsenseに合格することができました。 Adsense合格に一番重要なのはGoogle Search Consoleの活用です。 Google Search Consoleの活用を含め、私が行ったことを紹介します。

いざ出願! 入試日程決定!!