パパ塾で受験

親子で挑んだ中学受験体験記と小中高生の勉強解説

2023年元日 【受験まで残り2週間】

(2023/2/9 リライトしました)

 明けましておめでとうございます。

 今年も当ブログをよろしくお願いいたします。

 

 我が家では、次男(小学6年生)が自宅学習(パパ塾)で中学受験を目指しており、私が教えたり調べたりしている中での出来事や感じたことをブログに書いています。

 

 関西の、そして我が家の中学受験は1月14日から開始です。

 つまり受験まで残り2週間を切ってしまいました。

 

 そんな追い込みの中なので我が家にはお正月らしい雰囲気は漂っていません。

 せめてアイキャッチ画像(トップの画像)だけでもお正月らしくしようとした結果、新春セールのチラシのような画像になってしまいました……。

 

 せめてブログの中だけでもお正月らしく新年の抱負なんかを考えてみようと思います。

 昨日(大晦日)に去年の振り返りをしているため、それも併せてお読み頂けると嬉しいです。

 

 

 

2023年 抱負

受験に向けて

 泣いても笑っても1月14日から関西の中学受験が始まります。もう2週間もありません。

 

 今回は抱負ということで

  • 入試前の勉強に関して
  • 入試前の生活について
  • 入試前に登校させるかどうか

 ……を書こうと思います。

 

入試前の勉強に関して

 現在は過去問を繰り返し解いていくことで、問題傾向の確認、頻出分野の確認、ミスを減らす意識付け、時間配分の確認などを心がけています。

 ……はっきり言って、今までの過去問の傾向からガラッと変えられると対応できません(苦笑)。

 

 大学入試改革の影響もあり、中学入試も暗記よりも思考力を問う問題が増えて傾向も変わってきているとどこかで読んだ気がしますが……。

 本当に傾向を変えないでほしいものですね(切実)。

 

 さて、勉強に関してはどれだけやっても満足はできないかもしれません。

 

 過去記事に書いたように現在次男はスランプに陥っていると思われます。

 正月特訓(単に長い時間かけたパパ塾)でやや持ち直しつつある気はしますが、今からの努力で第一志望に届くかは微妙なラインだと思います。

(届くと信じて頑張っているのですが)

kishi-john.hatenablog.com

 

 ただ、たとえ第一志望に届かなかったとしても後から「あのときもう少しやっておけば……」と後悔したくないですし、親子ともどもぎりぎりまで頑張ろうと思います。

 

 当然第一志望に合格したいのですが、以前にも書いたように入試での成功とは目先の合否だけでは無いと考えています。

kishi-john.hatenablog.com

 

 最終的に成功した受験だったと思えるためにも、次男にはここで頑張ってほしいですね。

 

入試前の生活について

 この時期、勉強以上に大事なのは体調を崩さないことです。

 そのために規則正しい生活、特に十分な睡眠と食事に気を付けています(詳しくは過去記事を参照ください)。

kishi-john.hatenablog.com

kishi-john.hatenablog.com

 

 家族も次男に感染させないよう、新型コロナウイルスだけでなくインフルエンザもしっかり予防していくつもりです。

(予防しても感染することがあるので怖いのですが……)

入試前の登校について

 以前の記事に書いた通り、次男は小学校を入試当日以外休まずに登校させようと考えています。

 そうなると1月10日から13日の4日間は学校です。

kishi-john.hatenablog.com

 

 冬休みになって、一日中受験勉強のために使える時間が増えて思うのは、やはりまとまった時間が取れると勉強の効率が良いということです。

(当たり前すぎる話ですいません)

 

 やはり勉強する時間が長いと問題演習の絶対的な量が増やせます。

 どうしても学校に行っていると勉強の時間が減ってしまうので……。

 

 そんな中で受験まで2週間も無い残り時間のうち、4日間も登校します。

 おそらく多くの中学受験をする方(特に難関校・超難関校を受験される方)からすると無駄だと思われると思います。

 

 過去記事に書いたように様々な考えがあって登校しようと考えていますが、最近はストレス発散のためにも学校に行かせた方が良いなと感じています。

 冬休み期間は、毎日ではないもののなるべく日中に近くの公園に行って少しだけでも遊ぶようにしています。

 これは体力低下を防ぐ意図もあるのですが、一番は気分転換目的です。

 

 以前、進学塾に通っていた際にも同様のことがあったのですが、最近次男は夜中に目を覚ますことがあります。

 どうやら次男は精神的に追い込まれるとこうなるようです。

 

 受験が近いからストレスがかかるのは仕方ないのですが、学校に行って普段と同じ生活をすることで少しでもストレス解消になれば良いなと考えています。

(これは次男が学校や学校の友達が好きだからこその選択肢であり、学校に行くことで勉強できないことがストレスになるタイプであれば入試前に登校することは余計に苦痛かもしれません。)

 

ブログに関して

 昨日の大晦日に投稿しました昨年の振り返りでも当ブログに関して触れたのですが、当ブログは書き始めた当初に考えていたよりはるかに多くの方に読んでいただくことができました。

 

 読んでくださった方には感謝しかありません。

 本当にありがとうございます。

 

 当初は受験までの期間限定で書くつもりだったのですが、書けば書くほど他にも書きたいことが出てきているため、受験が終わっても細々と続けようと考えています。

 

 具体的には、現在次男の中学受験に関して書いているのですが、我が家には兄と弟が居ます。

 彼らの勉強に関しても触れたいなと考えています。

 

 また、当ブログのデザインや内容はもう少し見直したいなと考えています。特に広告関係……。

 Google Adsenseに合格後、他の方のおすすめする広告の入れ方をそのままコピペした結果、現在の当ブログの広告は非常にウザいと感じております。

 入試が終わったらもう少しましになるよう修正いたしますので、もう少しお待ちください。

 

 尚、広告という面からも、ある程度収益化できましたらこのブログを無料版からプロに移行したいと考えています。

 プロ版だと、はてなブログから自動で入れられる広告を外せるみたいなので。

 広告を減らすために広告収入をあてにするというのは矛盾のようですが……。

 

 また、当ブログと紐づけしたSNSも始めた方が良いのか悩み中です。

 入試が終われば色々と検討してみようと考えています。

 

受験後に関して

 入試が終われば、何も考えずにゆっくりしたいですね……。

 ただ、やらなければならないことや、やりたいことは整理しておかなければいけません。

 

 まず入試後やらなければならないことは、入学手続き関連と勉強面での中学入学前準備、具体的には数学と英語の対策です。

 

 進学塾では受験後、合格者に中学入学準備のための授業が開催されるようです。

(少なくともうちの近所の塾はやってます)

 

 また、学校によっては入学前から比較的多くの宿題を出されて、合格後も勉強に追われる学校もあるようです。

(次男の出願校で言うと第二志望のBがそんな感じのようです)

 

 中学入学後、すぐに落ちこぼれないためにもある程度は対策が必要なのかなと考えています。

 

 中学入学後は親が勉強を手伝うということを減らして、自分でできるようになってほしいと思っています。

 なので、中学入学後はパパ塾を中止して(もしくは分からないところだけ質問に答えるくらいにして)できるだけ自分で勉強してもらうつもりです。

 自分で計画的に勉強できるかどうかの注視は必要そうですけどね。

 

 また、受験が終われば合格祝いや、ちょっとした旅行にも行きたいですね……。

 旅行はコロナ次第かもしれませんが、合格祝いは考え始めようと思います。

(この記事の後に合格祝いに関してまとめました。良ければご覧ください)

kishi-john.hatenablog.com

 

 

最後に

 受験まで残り2週間を切りました。

 

 今後はパパ塾としても追い込みの時期なのですが、勉強面で親ができることはむしろ減ってきている気もします。

 本人の頑張りがやはり一番重要です。

 

 ただ、本人の頑張り次第と言ってしまうと、やはり本人に丸投げしているに等しくなる気がします。

 本人にストレスを抱えこませないためにも、親ができるサポートは考えてあげなければいけないなと感じています。

 

 どのようなサポートをするのが良いのかは、色々なことに手探り状態です。

 何はともあれ、親としてはなんとか最後の2週間を乗り切って無事に受験を迎えられるよう支えていくつもりです。

 

 受験まで残りわずかではありますが、応援して頂ければ幸いです。

 この記事をご覧の受験生や保護者の方も、一緒に頑張っていきましょう。

 皆様にとって良い一年になりますよう、心から願っています。